Research Center for Crystalline Materials Engineering (RCCME) was established within the Graduate School of Engineering of Nagoya University to develop further Crystalline Materials engineering, which is our world-class strength, and to build an innovation that will serve as the foundation for domestic and international industries. Our research center also serves as a point of contact for cross-sectional collaboration with other faculties and graduate schools, in addition to serving as a hub within the Graduate School of Engineering.


What's New


2024.12.2
【Press Release】
Research information by Prof. Matsuyama et al. have been published.
『AI技術でボケのない高精細X線顕微鏡画像を実現 ~試料を面内回転させレンズ由来のボケを分離、再構成~』
Click here for details.

2024.11.21
A news on "RCCME-IPR-CROSS Workshop Japan-Taiwan Bilateral Seminar on Crystallography:"Frontier of Crystallography”", which was co-hosted on November 7, has been published in the IUCrJ.(Click here for details.

2024.11.7
A workshop "RCCME-IPR-CROSS Workshop Japan-Taiwan Bilateral Seminar on Crystallography:"Frontier of Crystallography”" was held.(Click here for details.

2024.11.1
The Organization and member have been updated.(Click here for details.
Event information has been updated.(Click here for details.

2024.10.31
A workshop "Analysis of Cement and Concrete using Most-Advanced Nano-Measurement Technology" was held.(Click here for details.

2024.10.19
A lecture meeting was convened.(Click here for details.

2024.10.15
Event information for Colloquium and other conference have been updated.(Click here for details.

2024.6.7
Designated Prof. Takashi Taniguchi won The 8th(FY2023) Ceramics Grand Prize.(Click here for details.

2024.6.3
The Organization and member have been updated.(Click here for details.

2024.5.8
【Press Release】
Research information by Prof. Matsuyama et al. have been published.
"New mirror that can be flexibly shaped improves X-ray microscopes"
Click here for details.

2024.4.1
The Organization and member have been updated with the new academic year.(Click here for details.

 Past Activities

    2024.3.18
    【Press Release】
    Research information by Asooc. Prof. Matsuyama et al. have been published.
    "X線自由電子レーザーの極限的7 nm集光を実現 ~ピーク強度1022 W/cm2に達する世界最高光子密度のX線レーザー~"
    Click here for details.

    2023.11.9
    A kick-off symposium was convened.(Click here for details.

    2023.4.1
    This research center has been established.


Event Schedule


2025年1月27日(月)
【協賛】第13回 シンクロトロン光研究センターシンポジウム
場所名古屋大学 EI創発工学館 FUJIホールアクセスマップ
主催名古屋大学シンクロトロン光研究センター
共催名古屋大学放射光利用者懇談会
あいちシンクロトロン光センター
協賛RCCME
SPring-8 ユーザー共同体 (SPRUC)
PFユーザーアソシエーション(PF-UA)
UVSOR 利用者懇談会(UUN)
光科学イノベーションセンター(PhoSIC),
 詳細はこちらをご覧ください

Click here for details.


 Past Event Schedule
    2024年11月21日(木)~22日(金)
    【協賛】第28回名古屋大学DセンターVBLシンポジウム
    ~放射光を利用した先端計測と材料開発の関わり~
    場所名古屋大学オークマホールアクセスマップ
    主催名古屋大学ディープテックシリアルイノベーションセンター
    共催名古屋大学シンクロトロン光研究センター,公益財団法人 日比科学技術振興財団
    協賛RCCME,あいちシンクロトロン光センター
     詳細はこちらをご覧ください

    2024年11月11日(月)15時~
    【協賛】第444回 物性談話会
    場所名古屋大学EI創発工学館FUJIホールアクセスマップ
    題目XAFSによる層状ケイ酸塩の分析が拓く小惑星-環境-資源研究の最前線
    講師東京大学 大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻、
    東京大学 アイソトープ総合センター長
    教授 高橋 嘉夫 氏
    共催豊田理化学研究所,名古屋大学シンクロトロン光研究センター
    協賛名古屋大学Dセンター,RCCME,あいちシンクロトロン光センター
     詳細はこちらをご覧ください

    2024年11月7日(木)13時~17時40分
    【共催】ワークショップ「日本-台湾二国間結晶学研究ワークショップ」
    場所名古屋大学EI創発工学館FUJIホールアクセスマップ
    参加費無料
    対象構造生物学や結晶学の研究に関わる産学の研究者と技術者
    共催大阪大学蛋白質研究所,RCCME,総合科学研究機構
    プログラムPDFファイルをご参照ください。
     詳細はこちらをご覧ください

    2024年10月31日(木)12時55分~
    ワークショップ「セメント・コンクリートの最先端ナノ測定技術による解析」
    場所名古屋大学EI創発工学館FUJIホールアクセスマップ
    参加申込参加登録フォームからお申し込みください
    (締切:10月21日)
    協賛名古屋大学シンクロトロン光研究センター
    後援名古屋大学未来材料・システム研究所
    名古屋大学減災連携研究センター
    (公社)日本コンクリート工学会 中部支部
    中部セメントコンクリート研究会
    プログラムPDFファイルをご参照ください。

    2024年10月19日(土)10時~12時
    講演会(ホームカミングデー企画)
    場所名古屋大学EI創発工学館FUJIホール
     詳細はこちらをご覧ください

    2024年9月5日(土)12時55分~17時
    【共催】東海地区の高圧力の科学と技術に関する研究会
    場所名古屋大学EI創発工学館TELオーディトリアム
    共催RCCME,名古屋大学シンクロトロン光研究センター
    プログラムPDFファイルをご参照ください。

    2023年11月9日(木)13 時~
    キックオフシンポジウム
    場所名古屋大学EI創発工学館FUJIホール
    プログラムPDFファイルをご参照ください。